上質な時間を楽しむ大人の旅ガイド
小千谷観光協会
トップページ
まつり・イベント
お楽しみ処
おぢやそば
宿泊施設
特産品
上質な時間を楽しむ大人の旅ガイド
小千谷観光協会
小千谷観光協会について
TEL.0258(83)3512
FAX.0258(83)0871
トップページ
まつり・イベント
お楽しみ処
おぢやそば
宿泊施設
特産品
まつり・イベント
おぢや春まつり
〔4月〕
桜の名所としても名高く、市街地から気軽に散策できる公園です。園内からは越後三山や信濃川が一望でき、見晴らしの良い公園として親しまれています。
続きはこちら
おぢやまつり
〔8月〕
おぢやまつりは市民が中心となって3日間にわたって繰り広げる祭りです。1日目は大民踊流し、2日目はからくり万灯パレードと花火大会、3日目はからくり万灯パレードと盆踊り大会が行われます。
続きはこちら
片貝まつり
〔9月9日・10日〕※雨天決行
願いが込められた「奉納花火」や世界一の「四尺玉」が夜空に大輪の花を咲かせます。毎年9月9日・10日に開催される片貝まつりは、浅原神社の秋季例大祭。メインはギネスにも紹介された世界一大きい正四尺玉です。
続きはこちら
おぢや風船一揆
〔2月〕
真っ白な雪原にカラフルな熱気球が浮かぶ「おぢや風船一揆」は、小千谷に春を呼ぶ風物詩です。ここ平沢会場では、各種イベントや熱気球試乗体験、熱気球と花火の競演「グローバルーンフェスティバル」などが行われます。
続きはこちら
↑
(先頭へ戻る)